SSブログ

◆レシピ◆トロトロの熟柿を使ったパン  [おうちごはん レシピ]

熟柿(橙).JPG

 フルーツのパンがお好きなら、そしてお手元にトロトロの
熟柿があって困ってしまったら、ぜひ挑戦してみて下さい。

 生家の庭の渋柿が実っていたので10個ほど採ってきました。

 でも、シブを抜くためにホワイトリカーをヘタに塗って
コンビニ袋に密封してきたら、まだ暑かったせいか
あっというまに全部トロトロになってしまって(笑)。

 この短い時間でシブを抜き切った自信が無かったのでパンを作ることに
しました。

 去年、『ためしてガッテン』で、柿の渋はタンパク質と一緒に料理すると
感じなくなるということだったのでバターを多めに入れることにして。
(参考:http://cgi2.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20091014

│◆材料◆ 食パン1斤分を焼くつもりで、水の代わりに熟柿を入れます

│ ・強力粉 250g       
│ ・バター  20g (普通の食パンだと10g)       
│ ・砂糖   30g (今回はコタキナバル土産の黒砂糖で)
│ ・塩    4g
│ ・ドライイースト 3g
│ ・熟柿  庭の柿でもかなり小ぶりのもの4つ※
│     (お店に売っているサイズなら、小さめ2個で充分)

│※お水は入れません。普通にパンを焼くなら水を180㏄入れる代わりに熟柿を入れてます


 熟柿は、写真のようにヘタ側を上にして左手に載せ、ヘタをつまんで取り
ついでにちょっと皮を指でつまんで剥きます。スプーンを入れられる程度に丸く。

 傷んでる部分があったら、このときついでに取り除いて。
(熟柿歴30年以上の私の経験上、柿はヘタ側に問題がある場合が多いです)

 あとは、トロトロの中身をティースプーンですくい出します。
皮を突き破らないように注意しつつ、皮のすぐ内側に沿う様にしてスプーンを入れて
中心部に向かってすくうと簡単です。このとき、種が出てきたら取り除きます。

熟柿掬いますともさ.JPG

 トロトロ部分を全部取るとこんな感じ。薄い皮だけ残すこの技術を見よ(笑)。

熟柿すくい終わり.JPG

 うちでは自動パン焼き機を使うので、材料を全部一緒にセット。
あとは自動でパンダネまで作ってくれます。

パンの材料.JPG

 発酵まで終わったら、好きな形に成型します。
今回は、丸型パンと、オリーブがあったのでフォッカッチャに。

熟柿パン焼成前.JPG

 で、焼き上がり。
熟柿フォッカッチャ.JPG

 ついでに、強力粉を小麦粉に替えて、柿を3個に減らし、シナモン適量と
洋酒漬けのドライフルーツを130グラム入れて、
上にグラニュー糖を振りかけてフルーツパンも焼きました。

熟柿フルーツパン.JPG

 あ、今回、こんな緑色の熟柿(と言っていいのだろうか・・・緑のまま渋抜きしたら
橙色になる間もなく緑のままトロトロになっちゃったヤツ)も入れましたが
シブ、感じませんでしたよ。ご参考まで。(生で舐めてみたらちょっと渋かった。パンにして正解。) 

緑の熟柿.JPG


にほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
にほんブログ村
↑ 更新の励みになります。ポチっと1クリックお願いいたします。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。